クリスマスの時期がやってきました。
昨年楽しんでもらったアドベントカレンダー。
(過去の記事をごらんください → 2017.12.1 アドベントカレンダー)
ハロウィンのイベントが終わる時から、今年もカレンダーある?と聞いてくれる生徒さんが何人かいました。
アドベント(Advent)とは、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間のこと。
アドベントカレンダーには、1~24までの数字が書かれた窓があります。
12月1日から毎日1つずつ開けて、中のお菓子を食べながら、クリスマスが来るのを待ちます。
24個全て開け終えると、クリスマスを迎えます。
今年は、手作りしてみました。
教室に入るなりアドベントカレンダーを見て「うわー!」と喜んでくれます。
手作りした物に興味を持ってもらえるのは、とっても嬉しいですね。
小さな引き出しがたくさん。
1~24までの引き出しの中にはお菓子が入っていて、数字によって中身は違います。
本来は、その日の日付の引き出しを開けるのですが、レッスンには一日に何人も来るのでそうはいかず、好きな数字を選んで開けてもらっています。
そして、レッスンの合間に、空になった引き出しにお菓子を補充する私。
もはや本来のアドベントカレンダーの使い方とは違ってしまっていますが、生徒さんが楽しんでくれるなら、まあいっか。
早速、12月1日のレッスンからスタートしました。
アドベントカレンダーの説明を聞いて、その日の日付にする生徒さん。
好きな数字、自分の誕生日、学校の出席番号を選ぶ生徒さんも。
レッスンの帰りに、1つずつ開けてくださいね!