生徒さんが書いてきてくれた鑑賞シートを、教室の壁に掲示しています。
今までは、薄いクリアポケットに入れて貼っていました。
テープが付いているので、それを活用して縦に4枚。
さて、先日のこと。
ある場所で、レールのような物を使ってプリントを綺麗に掲示されているのを見ました。
レールをスライドさせながら、新しいプリントに交換していけます。
これは、鑑賞シートを掲示するのに良さそうです。
真似してみましょう。
帰ってから色々と調べますが、その「レールのような物」の名前がわからない…
名前がわからないので調べようもなく、どこに売っているのかもわかりません。
その掲示物を作られた方に直接聞いてみました。
そして「ジョイナー」という部品だということを教えてもらいました。
どこで買われたか聞くと、ホームセンターとのこと。
180cmで100円くらい、木材などが売っている場所に置いてあるそうです。
早速、近所のホームセンターへ。
少し自力で探しましたが、やっぱりわからず、店員さんに場所を教えていただきました。
90cmで1本52円。
確かに安い…
無事に材料を調達したわけですが、90cmだと少しだけ長いので、切らねばなりません。
そうです、切断方法がわかりません。
カッターで切れるかと思ったのですが、これが案外切れず、ギザギザのカッターを使ってギコギコと。
後は、両面テープで壁に貼って完成です。
コの字型の物と、エの字型の物を使って2段にしてみました。
クリアファイルに入れた鑑賞シートを掲示しました。
掲示できる数は少し減りましたが、随分とスッキリ綺麗な掲示スペースになりました。
さて、この「ジョイナー」。
何かと何かをjoinする(この場合だと「つなぎ合わせる」かな?)部品なのでしょうが、未だに本来の使用用途はわかりません…