先日、あるコンクールの課題曲を見ていました。
コンクールの課題曲としてスタンダードな曲もありますし、少し変わった曲もあります。
フチークの「剣士の入場」
どんな曲?
便利なもので、インターネットで検索するとYouTubeの演奏動画がたくさん出てきます。
あー!この曲か!
教室のイベントでたまに登場する、オモチャのクレーンゲームの音楽です。
楽しい曲。
ちょっと焦らされるような忙しい曲。
「剣士の入場」と聞けば、イメージするのは、たくましい、強そう…
ですが、この曲は、おどけている感じの印象です。
楽譜の挿絵も、サーカスのようなイラストです。
タイトルがわかっていて、どんな曲か調べるのは簡単ですが、音がわかっていてタイトルがわからない曲を検索するのは大変。
こうやって、何かがきっかけで、一つの曲のメロディとタイトルが繋がると、どんでもない知識を得たような感覚になり、凄く嬉しいです。
コンクールの指定の楽譜はバスティンでした。
この楽譜は、レッスンで使ったことがなくて持っていなかったので、買ってきました。
コンクールに出たいと言う生徒さんには、課題曲の中からいくつかおすすめの曲を提案させてもらい、その中から選んでいただきました。
「剣士の入場」は、残念ながら不人気…
コンクールに出ない生徒さんにも「この曲、弾いてみる?」と、聞いてみました。
弾きたい!と、興味がありそうな子もいれば、そうでない子も。
普段のレッスンで使うテキストの曲は、割と「普通」「真面目」な感じの曲が多いです。
たまには、レッスンのテキストから外れて、少しテイストの違う曲を練習するのも良いですね。