7月28日(日)、びわ文化学習センターのホールで、発表会を開催しました。
第3部は、中学生と大人の生徒さん。
ドビュッシー/夢
Sさん
シャブリエ/スケルツォ・ヴァルス
Sさん
C.P.E.バッハ/ソルフェジェット ハ短調 H.220
ショパン/ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1
Eさん
シューマン/飛翔
ブログ掲載のアンケートにご協力くださり、ありがとうございました。
アンケート未提出の方は、いただき次第追加させていただきます。
お写真には、ぼかし処理をさせていただきました。
演奏後にコインを5枚。
ガチャガチャ引き換え券と一緒にお渡ししました。
終演後のガチャガチャ。
みなさん、もう勝手をわかっていてくれるので、運営もしやすいです。
ガチャガチャの中身は例年と同じくクリップ、そしてプログラムと同じ色の缶バッジです。
缶バッジをレッスンバッグに付けてくれている生徒さん、多い方は4つになりました。
毎年同じデザインの色違いです。
今年の記念品は、小さなピアノのシリコンポーチ。
ストラップになっています。
ガチャガチャを回して出てきた番号の袋をお渡ししましたが、色味が3種類ありました。
どの色をお持ち帰りいただけましたか?
これもレッスンバッグに付けている生徒さんがちらほらと。
コインを入れているそうです。
確かに、丁度良い大きさですね!
今回も全員が出演でき、全ての演奏を無事に終えることができました。
選曲、練習から本番まで、ご家族の皆様にたくさんのご協力をいただき、感謝申し上げます。
また、ホールの方、他、たくさんの方にご協力をいただきました。
毎回アナウンスありがとう。
写真撮影をお願いしました。
ありがとう!
たくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。